こんばんは!
東京からジョンFケネディ空港まで約13時間のニューヨークで、私が回ったおすすめの場所、エンパイアーステートビルディング・マグノリアベーカリー・自由の女神の無料フェリーの3つをご紹介したいと思います!
おすすめ①:エンパイアーステートビルディング -Empire State Building-
Times Squareから歩いて15分、エンパイアステートビルディングに行ってきました。
料金体系&営業日/時間
料金体系は下記の通り。(2019年3月現在、公式サイトより)
種類 | 標準パス | VIPエクスプレスパス | ||
大人 | 子供 | シニア | ||
メイン展望の86階まで | $38 | $32 | $36 | $65 |
メイン展望台+トップ展望台(86階&102階) | $58 | $52 | $56 | $85 |
ESBでのサンライズ86階 | $125 | |||
プレミアム体験(ガイド・VIP優先アクセス・記念写真) | $175 | |||
AM/PMエクスペリエンス(1日に2回入場可能) | $55 | $46 | – | – |
《営業時間》午前8時〜午前2時
《休館日》なし!年中無休
チケットはネット上で購入可能で、購入後一年間も有効となります!長い!(笑)
時期や時間にもよると思うのですが、かなり行列になる可能性があるため、先にオンラインで買っておけば、現地で時間の節約になりますよー。
標準のチケットだと結構並びますが、65ドルでVIPエクスプレスパスを購入すると、並ばずに上がれるようです。
また、52ドル払うと1番上の102階にも上ることができますが、102階は窓越しの景色となってしまうため、窓なしの86階から直接見る方がいいかもしれません。
混雑しない時間帯とかあるの?
トリップアドバイザーで、エンパイアーステートビルディングのスタッフの方が書き込みしているのを発見しました!
緑色のアンダーラインには、「8:00-9:30の間か、23:00以降の混雑しない時間帯に来ることを強くオススメします。」と書かれております!
少し朝早いし、夜は遅いですが、エンパイアーステートビルディングに近めのホテルを取って行くのもよいのではないでしょうか☺
タイムズスクエア並に自分がニューヨークにいるんだなー、ということを感じられるはずです(*´▽`*)
おすすめ②マグノリアベーカリー -MAGNOLIA BAKERY-
Magnolia Bakeryは、人気ドラマ「SEX AND THE CITY」に出てくる有名なカップケーキのお店です!
1996年に、古き良き町、West Villageの小さなベーカリーとしてオープンしています。
ニューヨークには6店舗あるのですが、私はその中のMagnolia Bakery Rockfeller Centerに行ってきました!
写真の通り、店外にも店内にもお客さんがたくさんで、あまりじっくり選べませんでしたが、意外とすぐに購入することができました!
どーん。
私は今まで、、

可愛いカップケーキなんて、見た目だけやろ?
と思っていましたが、見た目だけではなく、味も良かった!アメリカンな味ですが、甘くて美味しい〜(๑°ㅁ°๑)‼✧
私は元々甘党で、さらに数ヶ月間、食までアメリカナイズドされてましたので、ふつーに1個食べれました、、!
※写真は4つですが、全部一人で食べたわけではございません。(笑)
みなさんは、もしかすると甘すぎて1個食べるのキツイかもしれません。。
しかし!間違いなく映えなスイーツですので、インスタ女子必見スポットです☝
おすすめ③自由の女神 -The Statue of Liberty-
自由の女神のいる島にも上陸は可能ですが、無料で自由の女神が見れるフェリーがあるとの噂をいたため、当時交換留学生で貧乏だった私は、噂通り25分間のクルーズが無料のフェリーを使いました。
もともとこのフェリーは、島から島へ通勤通学をする人々の為に無料で運航するようになったそうです。
さて、Staten Island Ferry Whitehall Terminalに行くと
乗り場に大量の人がフェリーを待っています!
が、とても大きいフェリーなので、すぐに乗ることができますよー(^O^)/
ここで大事なポイント!!自由の女神が見えるのは進行方向の右側です。
人が多いので、さっと、進行方向の右側の窓をばっちり確保するようにして下さい!!
すると、小さめの自由の女神をお目にかけることができます。
さらに、見どころは自由の女神だけではございません!
こんな感じで、船からニューヨークを一望することだってできちゃうんです。👐
私は無料フェリーでも大満足でしたが、やっぱりいつかは上陸してみたいものですね~。
それでは^^
コメント